鳩対策コラム
- 2018/12/25
- 鳩対策1
- 【年末年始休業のお知らせ】
- 詳しく見る
- 2018/10/24
- 鳩対策3
- 日本の野生の鳩はどのくらい種類がいるの?
- 詳しく見る
- 2018/10/15
- 鳩対策2
- ご存知ですか?鳩がもたらす怖い病気
- 詳しく見る
鳥害にお困りの方
鳥による被害にお困りごとはありませんか?
戸建て、マンションなど建物の種類によってもその対策は異なります。
当社ではお客様のお悩みに応じて鳩対策のトータルプロデュースをご提案します。
お見積もりは無料です。是非、お気軽にご相談ください。
3分で分かる!初めての鳩対策~シーン別でみる鳩対策~
scene01
集合住宅(マンション)の場合
集合住宅では鳩が営巣しやすいポイントが多々あります(ベランダ、室外機など)。
初期段階で「大丈夫かな」と見逃した結果、被害レベルが酷くなり、物理的な対策(ネットや電気ショック、鳩除けテープなど)を行わないといけないケースに発展します。
scene02
一戸建ての場合
一戸建ての鳥害被害は、軒下やベランダ、屋根の隙間に定着し、寝泊まり・営巣を行ったり、小さな隙間から屋根裏に侵入してしまったりというケースがあります。
また、太陽光パネルを設置している場合、パネルと屋根の間は非常に狙われやすい空間です。
scene03
ビル・マンション管理不動産業者さま
管理を行っている物件に鳩の被害が多発していたり、お客様からのクレーム対応にお困りの管理不動産業者さまへ、それぞれのビル・マンションの形状に合った最適な対策を提案致します。
scene04
工場・倉庫の場合
鳩の営巣は高い場所が多く、なかなか掃除も大変です。
工場に鳩が住み付く理由として多いのが、天井など隠れる場所が多いことや、周りに餌場が豊富なことです(水辺や田畑が近くにある)。鳩にとっては豊富な餌場が近くにある快適な場所となっています。
無料相談受付中!お気軽にご相談ください♪
住宅や工場など建物の種類によってもその対策は異なります。
当社ではお客様のお悩みや被害状況に応じて鳩対策のトータルプロデュースをご提案します。お見積もりは無料です。是非、お気軽にご相談ください。
こんな時どうすればいいの?失敗談
case1
↓
「解放感を維持しながら対策を施したい」という注文をしたが、壁面全部をネットで覆ってしまうプランのみを提示され、全く意向が反映されていないというケースです。通り一辺倒な提案ですので、全くプロの提案とは言えません。
case2
↓
業者がノウハウを熟知していない証拠です。忌避剤を必要以上に使用し、業者の利益だけを考えている可能性が高いです。
施工までの流れ
弊社にお問い合わせ・ご注文いただいてからの流れをご紹介します。
ご不明な点はお気軽にご連絡ください。
STEP01お問い合わせ・ご注文
TEL.0120-284-404(9:00〜19:00)
もしくはメールフォームより
お問い合わせ・ご注文をお願いします。
STEP02調査・お見積り(無料)
スタッフが現場にお伺いし、現場調査をもとに施工箇所や作業人員、高所作業車の要・不要、作業工程などからお見積りを無料にてお出しします。
STEP03清掃
こびりついた糞などを専用器具や高圧洗浄器などで除去します。糞の臭いがあると鳩は戻ってきやすくなるので、清掃後はきちんと消毒します。
STEP04施工(忌避剤塗布)
熟練スタッフの手で丁寧に施工します。鳩をよく知る経験豊富なプロが、要点をおさえて忌避剤をムダなく効率よく塗布します。高所や狭所など、どんな場所でもお任せください。
STEP05アフターフォロー
10日程度経ってから、その後の様子をお尋ねします。それ以降何か変化が生じた場合には適切な対処を行います。他にも3年間の保守保証、4年目以降は保守契約制度などをご用意しています。